1. ネットショップ2年めに向けて

    ネットショップ2年めに向けて

    去年の7月からハンドメイド通販サイト「iichi」で籐のかごバッグなどの販売をしています。 日数でいえばまだ1年めですが、冬が終わり、春夏ものを考えていくとなれば2度目のシーズンをむかえることになります。   はじめるに当たって、一つも売れないのではないかとさえ思っていたことからすれば買っていただけることがわかってひとまず安心し、なんとか順調にここまできましたが、本格的に続けていくために思い切って...

  2. ジェーン・バーキンスタイル・ウィズ・バスケット⑦その後

    ジェーン・バーキンスタイル・ウィズ・バスケット⑦その後

    80年代になるとジェーン・バーキンは、バスケットを持つことももうほとんどなかったようです。でもバッグに関するエピソードがまだありますのでもう少し。    ジェーン・バーキンはその後も彼女らしい人生を歩み、芸能活動でもそれ以外の活動でもメディアを賑わせています。    ジェーン・バーキンのバッグとして一般的には一番有名なエルメスの「バーキン」は、前回記事の最後の写真の4年後の1981年、飛...

  3. ジェーン・バーキンスタイル・ウィズ・バスケット⑥ファミリー

    ジェーン・バーキンスタイル・ウィズ・バスケット⑥ファミリー

    最後は「ファミリー」にしました。 別にファミリーでいるときもいつものジェーンなのですが、並べてみると家族のアルバム的で、いい感じです。    出典:enoughing.tumblr.com これは1968年、ゲンズブールと出会ったころ。 小さい子は前夫、作曲家のジョン・バリーとの子供、後に写真家として活躍するケイト・バリーです。 手前の子は誰なのかちょっとわかりませんが、緑の中で登場人物3人とも真横を向いた構図...

  4. ジェーン・バーキンスタイル・ウィズ・バスケット⑤ベーシック

    ジェーン・バーキンスタイル・ウィズ・バスケット⑤ベーシック

    ジェーンバーキンの記事。まだ続きます。  一筋縄ではいかないと申しました。 ガーリー、ナチュラル、冬、ドレスアップと分けてきましたがそこに括り切れないスタイルもまだありますのでもう少しお付き合いください。 今回は「ベーシック」です。   出典:marieclaire UK   初めの写真は1966年。20歳くらい。 ギャル時代と言っていいのかわかりませんが後年のナチュラルさと比べるとメ...

  5. ジェーン・バーキンスタイル・ウィズ・バスケット④ドレスアップ

    ジェーン・バーキンスタイル・ウィズ・バスケット④ドレスアップ

    あこがれのジェーン・バーキンのバスケットについての記事はまだ続きます。   前回は一年中、冬でもという話でしたが今回は一年中、どこへでもということで・・   白いシャツにデニムとか、ミニのワンピースとかのカジュアルなファッションでのお出かけだけではなく、女優さんなので「AWARD」(授賞式などの)とか、イベントやパーティーなどといったドレスアップするお出かけもめずらしくないわけです。  &nb...

  6. ジェーン・バーキンスタイル・ウィズ・バスケット③冬

    ジェーン・バーキンスタイル・ウィズ・バスケット③冬

    ジェーン・バーキンはセルジュ・ゲンズブールにプレゼントされたお気に入りのバスケットを一年中、愛用していました。   「かごバッグ」という名前で呼べば浴衣や夏服に合うイメージですが、「バスケット」と呼ぶと季節を問わない感じがしてきます。 昔、赤いマントにバスケットを持っていたのは赤ずきんちゃん。 ヨーロッパの冬には長いコートにバスケットを持つスタイルが馴染みます。   少しめずらしいジェーン...

  7. ジェーン・バーキンスタイル・ウィズ・バスケット②ナチュラル

    ジェーン・バーキンスタイル・ウィズ・バスケット②ナチュラル

    バスケットを愛用していたジェーン・バーキンの写真として、一番有名なのはこれなんじゃないでしょうか。 1974年。 白いTシャツにデニム、赤いオープントウのハイヒールシューズ、光に透けるような柔らかい髪をラフなシニヨンにまとめたヘアスタイルも、味のある壁にもたれたポーズも、走り去る白いミニクーパー(たぶん)の見切れ方さえ素敵です。 出典:marieclaire UK  ナチュラルで、ジェーンのバスケットの持ち...