1. 2017年夏、ジェーン・バーキン風バスケットのブームはついにここまで。

    2017年夏、ジェーン・バーキン風バスケットのブームはついにここまで。

    もうバーキン風バスケットについては書くまいと思っていたんですけど、このバスケットを見ましたら、ひとこと言いたい気持ちが湧いてきました。やっぱり少し書いてみたいと思います。 http://zozo.jp/shop/kobelettuce/goods/21142749/?did=40487596 みなさんもう良くご存じの、去年から大流行のジェーン・バーキン風バスケットです。 雑誌、お店、ネットショップ、そして街角、ちょっとお洒落なところにはとにかく行きわたっ...

  2. 文体について。

    文体について。

    雨のない梅雨が明けて夏休みが始まったはずなのに 梅雨より梅雨らしい、 お天気。   などと、つい癖でつづりたくなります。もしかして気付いた方がいらっしゃるかどうか。私のこのブログ、ここ数日でちょっと変身いたしました。改行のスタイルを変えております。 私はPCで文章を作っていまして、ある程度広さのあるページの中の文字の配置にこだわっていたので文頭の3行のような調子になっていたんですね。7インチの...

  3. 夏のキャンペーン残り10日ほどとなりました。

    夏のキャンペーン残り10日ほどとなりました。

    梅雨明け10日とよぶにふさわしい、いいお天気が続きます。 さいたまの夏は暑すぎて湿気多すぎて、真夏の空も真っ青というより白っぽくて風情もなくただ暑いわけですが、この時期だけは幾分夏らしさを感じられる気がします。   さて、すでに折り返し地点をすぎましたiichiの夏のキャンペーン、残り期日が10日ほどとなりました。 7月31日までです。 お買い物券コードを入力すると10%でお買い物していただけることになっ...

  4. IENAのEn Shallaかごバッグ。

    IENAのEn Shallaかごバッグ。

    梅雨明け間近です。お洋服のお店にかごバッグがたくさん並ぶ季節。 お店のテイストによく合ったバッグが置いてあってなるほどねー、と思わされるところもあれば、とりあえず流行っているからやっぱりバーキンなのね、だったり、あーここもバーキンか、とか、さすがにそろそろどうなの、とか、いろいろです。 店頭を眺めて、あ、可愛いのあるなーと思ったのがイエナでした。これですね。 畳みたいな編地の「草系」ですがカラフ...

  5. マリリン・モンロー・「イン」・バスケット。

    マリリン・モンロー・「イン」・バスケット。

    昨年が生誕90年だったとかで、催し物などがあったりCМでも見かけたり、なにかとまだまだ大きな存在感を持っているマリリン・モンローです。 こんな写真がありました。小さくて蓋付のバスケットをお持ちです。   1953年、映画「紳士は金髪がお好き」の公開時に ハリウッドのチャイニーズシアター前で手形とサインを刻印するイベントのようです。 すでにトップスターになっている27歳くらいの頃。体型にフィットさせた...

  6. 3柄揃いました。

    3柄揃いました。

    この春登場して、おかげさまで今一番人気になりつつあります、 「六角の手提げ」。 (これはよろけ編み。)   このたび新柄2種、発売いたしました。 透かし縞と 混合縞です。   透かし縞は夏に向けてぜひ作りたかったもの。 このバッグの、トートバッグよりハンドバッグに近いような感じに合うと思うんではないかと。 山の手提げなどの透かし縞よりは透け感は抑えめ。   混合縞は、一本取り二本取...

  7. 値上げ&iichiのサマーキャンペーンのお知らせ。

    値上げ&iichiのサマーキャンペーンのお知らせ。

    本日お知らせがとどきました。 今年もiichiのサマーキャンペーンが始まっています。   コード入力で10%割引。 会員になっている方にはメールが届いていると思います。   期間は7月3日(月)から7月31日(月)まで。 この機会にぜひ、iichiならびにバスケタルを訪れていただけると幸いです。    と、いいつつも、すみません、値上げのお知らせです。 諸経費の値上がり等々がございまして、7月11日...