1. エルメスのバスケット、バッグ以外のもの、などなど。

    エルメスのバスケット、バッグ以外のもの、などなど。

    前回エルメスのかごバッグを取り上げさせていただきました。 ちょっと突っかかる感じも含む文になってしまいました。 憧れゆえです。 憧れついでにバッグ以外の、インテリア関係のかご関連商品も見てみます。   現在エルメスのホームページのオンラインストアには2種類、編みかごの仲間といえるものがありました。   こちら。マガジンバスケット、だそうです。 上半分は皮革製になっています。 革の質感と、か...

  2. エルメスの バスケット、「picnic」シリーズ。

    エルメスの バスケット、「picnic」シリーズ。

    今日も前回同様、いやさらに格調高き、ハイブランドのバッグを取り上げたいと思います。 エルメスです。   編みかごを使用したシリーズは「 picnic 」というようですね。   この夏販売されていた、Bolide picnic です。 同じ名前の皮革の人気バッグシリーズBolide(ボリード)の、編みかごバージョンということですね。 もう見るからに、よい作り、です。 内側はオール革張りですね。 HERMÈS, 2017, A BARE...

  3. キルスティン・ダンストご愛用、フェラガモの籐のバッグ。

    キルスティン・ダンストご愛用、フェラガモの籐のバッグ。

    サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo1898-1960)といいますと、数々の有名女優たちの足元を彩った靴デザイナーのレジェンド、だと思います。今でもフェラガモはイタリアの高級ブランドとして君臨していて、お洋服やバッグも出されていますよね。 そんなフェラガモの、高級感のある籐のバッグを見かけることが結構ありまして気になっていました。 こういうのです。sofia bagというようです。 The Best Bag Deals ...

  4. iichiの今週のピックアップに載せていただきました。

    iichiの今週のピックアップに載せていただきました。

    籐のかごを作って売っています。 バスケタルという名前でやっています。   今のところ販路は「iichi」のみ。 ここの雰囲気が好きで落ち着いた感じでやらせていただけています。   トップページから入りますと特集のお知らせのすぐ下にある「今週のピックアップ」。 これに取り上げていただいていることに気づきました。 ピックアップに載るのはだいたい新発売のものと思っていたので油断していました。トップペ...

  5. 「丸い器  1」、マイナーチェンジと小さいサイズ。

    「丸い器 1」、マイナーチェンジと小さいサイズ。

    「丸い器  1」、バスケタルのただ一つの文字通り丸い器なのですが、ちょっと変化がありますのでお知らせします。   夏の間はほぼずっと手提げ、たまに箱、というご注文状況だったのですが久々に丸のご注文をいただきまして、久々に作りました。 そうしましたら、ちょっと細かいところを変えたい気持ちがフツフツと。 秋はまず手提げの作り直し、丸い器はまだ、と最近書いたばかりの舌の根の乾かぬ内ですが。 もと...