1. 再びパクリについて考えた。①

    再びパクリについて考えた。①

    籐の手提げや小物を作って売っています。 始めて4年くらいになりました。   ◆ ◆ ◆   以前、「パクられたみたいです。」で始まる記事を書きました。 1年半ほど前のことです。 「怒っているわけではありません。」とも書きました。 でもそういうわりにはずいぶんグダグダとして見苦しかったので、のちに削除しました。 ですがここへきて、やっぱり書いておいた方がよかったと思う出来事に直面したので、今度...

  2. フリマアプリこわ。

    フリマアプリこわ。

    かごを作って売っています。 ハンドメイドサイト「iichi」で「バスケタル」という店を出しています。   ◆ ◆ ◆   時々ですが、いわゆるフリマアプリでものを買うことがあります。 メルカリかラクマ。 例えばかご編みの型に使いたい空き缶などです。 フライングタイガーやビバホームで探すこともありますが、フリマでクッキーの空缶を検索する方が私のニーズに合うものが見つかったりしますので。 買物に失敗...

  3. 春はまだですが。

    春はまだですが。

    お寒うございます。 1月のバスケタルは先月いただいたクリスマスキャンペーンの分の製作に追われる日々です。 ですがそれもそろそろ終わりが見えてきました。 あたたかくなるとだんだん夏に向けてご注文が増えますが、2月3月くらいはまだまだ余裕のある時期です。 その時期にデザインの試行錯誤をしているので余裕があるのももちろんいいことなのですけども・・・ もしもできることならばお早目にご注文をいただけると夏に...

  4. 四角い手提げCのご紹介。

    四角い手提げCのご紹介。

    新しい年を迎えて、はや半月が過ぎました。 昨年11月末発売なので恐縮ですが新しい形の手提げをご紹介します。 「四角い手提げC(混合縞)」。 (この梨、かなり大きいものでした。たしか新興。) W28 H20 D17.5 というサイズは、一番最初からある四角い手提げA(W28 H23.5 D13)と比べると、幅が同じ、高さは3.5㎝低く、マチが4.5㎝大きくなっています。 マチの大きさは今まで2タイプ(外形で13〜4㎝と15〜6㎝)あっ...