箱ができました。

moribasket
製作・商い 2016
このカテゴリ一覧を見る

とんとご無沙汰の、四角い器の続報をやっとアップできます。

 

2つの編み方で作りました。まずはこちらがよろけ編み。

f:id:chibie50:20161215233600j:plain

平面の大きさがハガキくらいの箱ですが、バッグと同じ太さの材を使い、バッグとほぼ同じ大きさのよろけ編みをしているので2段とか3段ずつしか模様が入りません。でもそれがなんだかいい感じ。

バッグ以上に曖昧な輪郭を持ちます。曖昧ななりに形はすっきり出るよう工夫をしました。その辺の経緯はまた後ほどまとめます。

形はお豆腐的。やっとできた、ただただ四角い箱です。

単純な姿にはそのままの色もいいような気がしたので今回は無塗装です。

f:id:chibie50:20161216000053j:plain

 

こちらはこだし編み。

f:id:chibie50:20161215233611j:plain

こちらも小細工せずシンプルにしました。

シンプルなものは腕前が試されるものでもあるが、シンプルなものしかできなかったので仕方がない。

 

手提げと同じく、四角からのスタートとなりました。

f:id:chibie50:20161216000104j:plain

 

 

 


関連記事
SHARE
製作・商い 2016