1歩ずつ少しずつ「丸い器」

moribasket
製作・商い 2016
このカテゴリ一覧を見る

iichiで籐の手提げや器を販売しています。器といってもまだ1種類で、出品して数か月はほとんど売れなかったんですが、このごろ少しずつ売れ始めています。

f:id:chibie50:20160716150754j:plain

「丸い器 1」

ご注文を頂いてから作るのでネットショップの在庫はいつも「1」だったのですが、ある日お客様から2つ欲しいけどどうしたらというご連絡をいただき、なるほど、こういうものは複数で買っていただけるんだなと気づいた次第で・・・今は常に在庫「5」となっています。

今回のご注文は2個。お皿なので手提げと違って型を使わず編んでいて、いくつでも同じように編めるというような腕はもちろんないので、微妙な角度が揃うように2個同時進行で編みました。

手づくりなので微妙な差はご了承くださいと注意書きを出していると言ったって2個があまりにも違ってはいけないと思うので。

f:id:chibie50:20160716150527j:plain

結局何回か編み直し。

f:id:chibie50:20160716150534j:plain

一応揃ったのでスタッキングも可能ですよ。

f:id:chibie50:20160716150543j:plain

ご購入いただいた方からの、さっそく朝食のパンをのせるのに使ってくださったとのメッセージ。暮らしを豊かに工夫していらっしゃる方に使っていただけると、味気ない暮らしをしている私の気持ちも少しは豊かになるようで。

明確な用途、明確な使用イメージを持てずに出した器です。お客様のおかげで1歩ずつ前へ進むんだなと思うのでした。


関連記事
SHARE
製作・商い 2016