うれしいことがいくつかあった。
ハンドメイド通販サイト「iichi」さんで籐のかごバッグなどを販売しています。
昨日書いたように2年目のかごバッグシーズンに向けて新商品の試作中です。やっぱりすぐにはできずぐずぐずしています。
去年の11月ごろから「iichi」さんでご注文以外のお声がかかることがあったり冬の間に少しずつ変化があったのでまとめてみます。
①かごバッグ以外の商品をやっと出せた。悩みに悩んだ丸い器です。
用途とか作る意味を見いだせず、結局、あまり使い勝手もよくなさそうだけど作りたいものを作りました。せっかくのなので。
まだ売れていません。でもこれはこれで。ひとつ完成させないと次にいけないので。ここからですね。
②出品依頼をいくつか受けた。
iichiさんやこのブログを通して
・お洒落なセレクトショップからの委託販売の出品依頼
・お洒落な本屋さんのファッション小物の企画展への委託出品依頼
・オーダーメイド作品を取りそろえたお洒落なネットショップからのご質問
などをいただきました。たいへんうれしくありがたいことですが委託販売については今はいろいろな意味で余裕がなくて踏み切れません。
ネットショップからのご注文をこなして合間に新商品のデザインをしたりするので手一杯というお話をさせていただきました。
遠方でなければいつかはやってみたい気持ちもあります。オーダーメイドについては実力的にまだ無理だということをお伝えしました。
③このブログとネットショップをリンクさせた。
これが意外となかなかできなかったことでしたが年明けにやっと実現しました。載せてもいいと思えるものになったとは完全には言い切れない。販売にプラスになるようなものではないなと。でも繋げてあるということで書く意識はやや変わりました。
④初めてリピーターさんが来てくれた。
最近いただいたご注文。お、仕事入ったと「はじめましてバスケタルです。」という返信をしましたら「2度目です。」とおっしゃるお客様でした。
「iichi」さんではご注文が入ると「初回」とか「2回目」とか表示があるのですがそこは全くチェックしていませんでした。2回目の人がいらっしゃるとは全く思っていなかったので。身が引き締まる思いです。
- 関連記事
-
-
開業届けを出しました。 2016/02/24
-
北からの春の便り。 2016/02/16
-
名前を変えました。 2016/02/08
-
値上げ宣言をしました。 2016/02/05
-
うれしいことがいくつかあった。 2016/02/01
-
ネットショップ2年めに向けて 2016/01/31
-
売り上げの傾向がはっきりしています。 2016/01/06
-