ブラジル産、フェアトレードのプルタブバッグ。

moribasket
人工素材
このカテゴリ一覧を見る

大阪・梅田の阪急百貨店に「LOVE&SENSE」というお店があります。

フェアトレードの品物を扱うお店です。

こちらで人気なのが、先日も取り上げた「プルタブ」のバッグだということです。

 

前の記事で取り上げたプルタブバッグはハイファッションの世界でのコラボレーションでしたが、その前段階として草の根的な広がりが既にあったということです。

主にブラジルで、原価のほとんどかからないプルタブでお土産物を作って販売されていたところを、フェアトレードを掲げるニューヨークのEscamaStudio社により欧米で販売できる品質とデザインにまで高められて今に至るのだそうです。

f:id:chibie50:20160112222856p:plain

 出典:Love&sense

きれいに切り取られ、洗浄されたプルタブが、クロシェ編みという編み方でつなげられていきます。

持ったときのしなやかさは丁寧な手仕事から生まれるのだそうです。

  

こちらがスタンダード商品のミディアムショルダー。税抜き¥18,000です。

軽くて体に沿うように形を変える感じが魅力的です。

f:id:chibie50:20160112223453p:plain

f:id:chibie50:20160112224313p:plain

 出典:Love&sense

shop.love-sense.jp

 

余談ですけどプルタブ製品を見るにつけ、これ何かに似てる、何かに・・・と思っていたのですけどわかりました。「鎖帷子(くさりかたびら)」。

すごいなあ、これこそバスケタリーだったんですね。楽天で買えます。

 

 

 

関連記事
SHARE
人工素材