リサイクルアート、南アフリカのボトルキャップバスケット。
面白いバスケットを見つけました。
ボトルキャップバスケット。
ワイヤーバスケットに瓶の蓋をたくさんくっつけてあります。
80年代ぐらいから主に南アフリカ、ほかにもジンバブエやケニアなどのアーティストによって作られているようです。
ワイヤー部分は工業地帯で出されるスクラップの金属を使ったものだったりするみたいです。
環境問題であるとか現代社会の問題を提起しているという意味もあると思われます。だけどなかなか可愛くてお洒落。
リサイクルアートですけどウォーホールのキャンベルスープ缶などのポップアートを連想しますね。
出典:design indaba
出典:kenyan art lindacurios
出典:tilnarart
Recycled Bottle Top Basketwww.tilnarart.co.uk
そんなことを調べていたらボトルキャップではなく、缶のプルトップを使ったものも見つかりました。
もはやバスケットではないんですがこれがまたカッコよかったので。
Upcycled Soda Tab Pull Top Bag with Handles - CraftFoxes Shop - Craftfoxes
さらにプルトップのバッグを調べてみたら、大物に行き当たってしまいました。それについてはまた次です。
- 関連記事
-
-
ペーパー素材かごバッグの「ペーパー」について調べてみました。 2016/05/20
-
たくさん出ているペーパー素材のかごバッグの中から好きなものを選んでみました。 2016/05/12
-
ブラジル産、フェアトレードのプルタブバッグ。 2016/01/12
-
リサイクルアート、南アフリカのボトルキャップバスケット。 2016/01/09
-
クラフトバンドのバッグにもすごい作品がありました。 2015/12/29
-
京都の「金網つじ」さんのホームページがとても素敵です。 2015/12/29
-
50年代のアメリカ、ワイヤーフルーツバスケット。 2015/12/25
-