iichiさんのメルマガに載せてもらいました。
「ハンドメイド・クラフト・手仕事品の販売・購入 | iichi(いいち)」でかごバッグの販売をしています。
iichiさんはメールマガジンもサイトの方のページと同様、落ち着いたお洒落なトーンで統一されていて、毎回小粋なテーマを設定しておられます。なるほどこんな切り口が、と思わせてくれます。
今回のテーマは「This Is Simple.」。なんとここに矢羽編みのバッグが選ばれています。
!!!いいのでしょうか。でもこんな感じで並べてもらえるとなんかすごくいい感じですね・・・確かにシンプルかも知れない。うれしいです。
写真のならべ方一つとっても左側の鍋敷きのすごく強い「〇」があったり下の筆箱のすごくはっきりした「□」があったりその中に私のバッグや白い食器の少しあいまいな形が置かれていたりして、それぞれの良さを引き立てていただいていますね。
えっと・・「誰とでも仲良くなれる。大人しいけど一番人気。もし『シンプル』が人だったら、きっとそんな人ですね。」ですと。いいこと書くなあ。
私のバッグのすぐ下の桜の筆箱を作っていらっしゃるのは福岡の「イトウ家具製作所」。桜だけでなく胡桃やナラを使って筆箱やトレイ、物入れなどどれも統一された美学で作られておられます。
卓上に置いて使うもの、何か小物を入れて使うもの、には今、結構目が行きます。バッグのほかにそういうものも作っていきたい。しかしバッグと違ってどのように作っても自由な分、難しいなと思います。
バッグなら使い勝手と持った時の見え方を割と考えやすい。バッグ作りははじめてでも、バッグを持つことを我が事として考えてきた期間が長いからか。
物入れに何を入れるのか。なぜわざわざこだわった作りの容器に入れるのか。少しずつ考えていきたいところです。
- 関連記事
-
-
これで行こうと決めてからもなんだかんだでいろいろある③ 2015/11/04
-
これで行こうと決めてからもなんだかんだでいろいろある② 2015/11/03
-
何かの置き場を作りたい。 2015/10/30
-
iichiさんのメルマガに載せてもらいました。 2015/10/28
-
籐の経年変化、といってもまだ三か月ですが。 2015/10/23
-
ブログ開始3か月、独自ドメイン取得など。 2015/10/22
-
iichiさんのこと 2015/10/18
-