まこが入っておすまし、アタのトレイ

moribasket
セレブリティ・キャラクターの持つかご
このカテゴリ一覧を見る

d489aab3-s

         出典:まこという名の不思議顔の猫

 

落ち着いた、センスのいいインテリアのおうちで、素敵な飼い主さんがご本を眺める傍らでシンプルでプレーンなトレイに入ってすましているのは・・

名作写真集の主人公でもあり、没後もその人気は衰えを知らず、今でもブログで姿を見せてくれる「まこ」さんです。

まこという名の不思議顔の猫

この不思議顔、雰囲気のある佇まい。

何よりもまこをまこたらしめている飼い主さんの写真と文章、飼い主さんの知性がもたらす遊びの部分とでもいいますか・・・

私は瞬時に心をとらえられて、写真集を手にしてからずっとまこに完全に感情移入して今に至ります。

 

まこがこの日、小道具として選んでいるのは「アタ」のトレイ。(おそらく。)

アタは籐と同じでインドネシアに自生する植物で分類としてはシダ科に入ります。

茎を細く裂いたものを編み上げてから天日干しをしてからさらに3日間煙で燻され、飴色と防虫防かび効果を施した極上品は100年の耐久性を持つにいたるそうです。

編み目の細かさ、均一さ、丁寧さでクオリティが決まり最上級品はかなりの希少性を持つもののようです。

それほどのものではなくてもお洒落なお店で目にする機会も増えたアタ製品は実物を見るととても緻密で、凝った模様やデザインはなくシンプルですが素編みで埋め尽くした平面が感動的です。

 

アタ製楕円型トレイ(L)画像               出典:あたや       

www.ataya0522.com

 

 

 

 

関連記事
SHARE
セレブリティ・キャラクターの持つかご