重ねられるかごが深型に進化。①
「四角いバスケット・重ねられるかご」が増殖しています。





薄型の正方形だけで始まりまして↓

ぐぐっと伸びまして↓


こんなに深くなりました。
この大胆な変化はオーダーいただいたもの。
なかなか自分では思いつかなかったと思います。
不安もありました。
(余談ですがこの時ちょうどコロナ禍が来るぞ、と言われだした頃でして、受注の先行きをそうとう悲観していました。もしかしたらその前だったらお受けしなかったかもしれないオーダーでもできる限りお受けしようという気持ちになってました。)
食パンを入れて使ってくださるとのことで、深さが(内寸で)16㎝ほどあります。
直方体に近いような、フォルムになりました。
もちろん、重ねられます。


底面は22㎝角(外寸)の正方形です。
ディテールは浅型と同じ。(でないと重ならないですから。)
作ってみて、ちょっと驚きでしたね。
ああ面白いなと思いました。
あんまり伝統的なかごらしくないかごを作ってきましたけど、これはほんとにそうだなあと思えるようなもので。
高さが高くなって透かし編みの面が大きくなることで編み目は揃っているように見えやすくなるので、植物の蔓のかごなんだけど金網のかごみたいな雰囲気にもなりました。
そしてなんか急に、この先がまだありそうな気もしてきました。
と思っていたらすぐにその先があったのですね。
次記事です。
iichi特集でご紹介いただきました。
いつもありがとうございます。
- 関連記事
-
-
円筒型の丸かごシリーズ始動。 2020/07/13
-
バスケタル各ショップの近況など2020初夏。 2020/06/02
-
重ねられるかごが深型に進化。② 2020/05/25
-
重ねられるかごが深型に進化。① 2020/05/25
-
「A4ケーストート」スタートしました。 2020/04/11
-
BASEのバスケタル、始まりました。 2020/03/30
-
ここへきて改めて「四角い手提げB」 2020/02/29
-