「四角い手提げB」2柄で再出発です。

moribasket
製作・商い 2018
このカテゴリ一覧を見る

昨日、こちらをラインナップに追加しました。

「四角い手提げB(よろけ編み)」(h25.5,w22,d15)

f:id:chibie50:20180320104930j:plain

2月に⇩こちらの柄(2018)を出していたんですが・・・

その時「四角い手提げ(やや細・厚)」としてあった名前は「四角い手提げB」に。

「A」とともに定番にしていきたいというところです。

f:id:chibie50:20180320104927j:plain

2月にこれを出したとき、試作で作っていたものから高さを2㎝低くして「A」の高さにそろえていたんですが、その後眺めるたびにどうも小さくまとまっちゃったな、個性薄まったな、という思いが強くなりました。

で、元に戻すことに。

やっぱり最初に勢いで作って、できた!と思ったときの形は変えてもいいことないなと思います。

細いけど厚みがあるこの手提げの個性を立たせるにはこの2㎝、大事でした。

f:id:chibie50:20180320112239j:plain

小さすぎない。

f:id:chibie50:20180320105300j:plain

と、いう感じで⇩この「A」型とはちがうバランスの形がはっきりしたと思います。

f:id:chibie50:20180320112831j:plain

その上で、この「B」のバランスでもう少しだけ大きくできないかという欲もでてきました。

そして作ってみたのがこれ。(左。)

f:id:chibie50:20180320114900j:plain

幅と高さを2〜3㎝大きくしています。

ほんの少し大きくしただけなのでこれもすぐに売り物にできると思って作るわけですが・・・

写真だとわかりにくいけど持って鏡の前に立つとこれがなんとも「四角い」。

四角い手提げと謳ってはいるものの、四角すぎると全く可愛くもなんともない。

小引出しを手にさげてるみたいに見えてしまう。

と、いうわけでこの方向は頓挫、一か月放っていました。可愛くない、可愛くない、と日々確認しつつ。

その後、思い付きでこれをちょっと変化させてみたのが「B+」になっていったのですが、それは次の記事です。

 


 

関連記事
SHARE
製作・商い 2018