「四角い手提げ」3柄並びました。

moribasket
製作・商い 2018
このカテゴリ一覧を見る

「四角い手提げ」。

2015年の夏にネットショップを始めた時から作っているものです。

このたびちょっとリニューアル、そして復活、などして3種類の柄で「iichi」の私の店「バスケタル」に並べることができました。

 

いちばんシンプルな形の手提げなので、いちばんシンプルな柄を出していきたいということで、少しお休みしていた素編みをまず出しました。

f:id:chibie50:20180126184346j:plain

そしていつもいちばん人気のよろけ編み。

f:id:chibie50:20180126184325j:plain

クラシックな感じにしたくていくつかの編み方を盛り込んだ「2018」。

f:id:chibie50:20180126184306j:plain

元祖「四角い手提げ」よりは高さを1.5㎝高く、「四角い手提げ 2017」よりは1.5㎝低く作っています。

微妙すぎて誰も気にしないとは思うのですが、この1.5㎝刻みを微妙ながらもキチンと刻みたくて、「四角い手提げ 2017」は最初のバージョンより高さを0.5㎝高くしました。

この1.5㎝が、この手提げにとっては印象を左右する数字なのですね。

元祖。↓ 少し横長に感じる。

f:id:chibie50:20180126190046j:plain

2017。↓ 少し縦長に感じる。

f:id:chibie50:20180126190108j:plain

(↑ この柄には合ってると思うので、これはこれで続けていこうと思いますが。)

 

「四角い手提げ」を3種類で、というのは2015年以来です。

よろけ編み以外の編み方は当時とは違うのですが、プレーンなものと、クラシックなものというバリエーションの雰囲気を引き継ぎ、より個性のわかりやすいものにできたのではないかなと思っています。

もしかしたらまたしばらくしてここをこう変えたいとかあるかも知れないですね。

自分の心と手が今後どうなっていくのか想像もできませんが・・・

とりあえず今年の自分の考えと技術(と言えるかな、でも一応。)を原点のバッグに盛り込めて、春夏を迎える準備ができたような気がしています。

どうぞよろしくお願いします。


 

関連記事
SHARE
製作・商い 2018