「丸い器 2」ができました。

moribasket
製作・商い 2017
このカテゴリ一覧を見る

蓋付の、丸い器を作りました。

f:id:chibie50:20171204125408j:plain

 

f:id:chibie50:20171122164824j:plain

↑こちらは以前からある「丸い器 1」の大と小。

これを作るとき、中ほどで縦芯をグルンと90度折り返して一時的に「蓋」みたいな形になるんですけど、それをみていつもああ蓋にしたいなあと思っておりました。

なので実行してみた次第です。

透け感のある蓋です。

せっかくだから本体もいくつかの編み方を組み合わせて、地味だけど若干華のあるデザインにしました。

f:id:chibie50:20171204115906j:plainf:id:chibie50:20171204115852j:plain

このキッチリした形は!

もちろん型を使って編んでいます。

ディズニーランドのクッキーの缶を使いましたよ。

型を使って丸いものを編んだのははじめてでしたけど、それによってバスケタルらしさも出たかなと思います。

直径:約22.5㎝、高さ:約9㎝(本体は約5.5㎝)。

今回もまた、「何々入れ」という名前はついておりません。

またしてもちょっと変わり者ですが、卓上の小物を入れたりお菓子を入れたりしていただけるんじゃないかと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

追記(12月17日)

その後蓋のデザインを変更しました。

「丸い器1」のデザインをそのまま持ってき過ぎて、透かしてるわりに透け感少ないなーと思いながらいくつか作っていたらこんなシンプルなものに。

f:id:chibie50:20171217120021j:plain

www.iichi.com

関連記事
SHARE
製作・商い 2017