「箱 2」ができました。

moribasket
製作・商い 2017
このカテゴリ一覧を見る

半年くらい前、手提げをお買い上げいただいた方から「箱 1」より大きい箱のお問い合わせをいただいていました。

その時はまだまだ箱を作る腕も安定してなくて保留させていただいていたのですが、少し慣れてきて新たな大きさにもチャレンジせねばという思いもあり、このたびご提案の大きさで新たな商品としての箱を作らせていただくことにしました。

 

『「茶箱」を組む』というお茶の楽しみ方があるのだそうで、そのための大きさをご提案いただいたのでした。(平面の大きさ:約15㎝×約22㎝、高さ:約14㎝)

 

透かし編みを部分的に入れたタイプと

f:id:chibie50:20171204140220j:plain

「山の手提げ」の「太縞」のように2種類の素編みを配したタイプ。

f:id:chibie50:20171130111105j:plain

派手さはないが編み目の感じを楽しんでいただきたい。

じっくりきちんと作らねばと思っています。

f:id:chibie50:20171204140303j:plain

f:id:chibie50:20171130111046j:plain

 

 

 

 



関連記事
SHARE
製作・商い 2017